どうもお世話さまですー!
ここ数日ちょっと落ち着いていたやまがだの雪もこの週末また降り出してきちゃいましたね。
除雪でだいぶへとへとです泣
今日は昨年に行った愛車カブ90のアップデート編③です!
んだら、いってみっかっす
フロントのサスが気になる
アップデート編①②でリアのサスやマフラーなんかを交換したりして以前よりゴキゲンな仕様になったうちのカブ90くん。
※アップデート編①②はこちら→ ’サスペンション交換編’ ’マフラー交換編’
ただ仕様変更をしていくと性能が上がって満足するところと逆にまた気になるところが出てくるのもまた然り。
リアの足回りが良くなってくると次に気になってくるのは今度はフロントの足回り。
旧型のカブ、いわゆる鉄カブのほとんどはフロントのサスペンションが他のバイクや現行のカブシリーズと違いボトムリンク式と言われる特殊な方式が採用されてます。
というのは普通のバイクはテレスコピック式という方式でブレーキング時にフロントに荷重がかかるとフォークが沈み込む形になるのですが、
対してボトムリンク式はブレーキング時にはフロントが持ち上がる形になるんです。
これは車両前方にも荷物を載せて走るというビジネスシーンを想定しての設計らしいです。
ただ普段使いとして乗っているとカーブの手前で減速して侵入する際なんかはフロントがポンっと車体が持ち上がりフロントのタイヤにトラクションがかからずちょっと怖い感じがありました。
リアをKITACOのいいサスペンションに交換して運転が楽しくなったのはいいのですが今度はそのフロントの足回りの動きがすごく気になるように…
フロントの足回りを一式他車種がら加工流用することも一瞬考えましたが情報や加工のスキルそれに軍資金がないので却下。
手軽に改良できないかなぁとネットをポチポチしていたらよさそうなものを見つけました!
SP武川 フロントフォークサブダンパーキット
こちらSP武川さんから出てるサブダンパーキットです。
さっそく購入していてみました!
取付用のブラケットやボルトナットも付属されてきます。
フロントフォークの脇にダンパーを取り付けてブレーキング時にフロントが持ち上がるのを抑制する働きがあるとのことでした
また武川さんのHPには’弊社製オリジナルサブダンパーはノーマルフロントフォーク専用に開発を行い、伸び側と縮み側で減衰力特性を変化させ、ノーマルフロントフォークのストロークに適した作動性を可能とします’と記載されています。
その実力とはいかに!?
取り付け
さっそく取り付けてみました!
メカニカルな構造が追加されてなんかかっこよくなりましたね笑
取り付け自体は特に難しくはありませんでしたが、確認不足でおじさんのカブ90はデカドラムと言われる最終年式に近い方のタイプでホイールのシャフト径が太いので下側の取り付けのブラケットの穴を拡大しないと取り付けられませんでした。
またフロントのタイヤを2.50幅をはいてなおかつ鉄カブ特有の持病であるフロントタイヤの傾き問題があったので付属の取付ボルトだとタイヤのサイドウォールに干渉したので低頭ボルトを購入して取り付けました。
インプレッション!
見た目はかっこよくなって大満足ですが気になるのは性能ですよね。
ダンパー自体は手で伸ばしてみたところそこまで強いものではなかったので本当に効果あるのかなぁと思いましたがまずは乗ってみることに。
正直な感想は、まずビックリしました(笑)
今までちょっと強めにフロントブレーキをかけるとポンっと車体が持ち上がっていたのが、ジワーっと動きが緩やかになりました。
これによって今まではカーブの手前でブレーキをかける際にはあまり強くレバーを握らないようにして車体が急激に持ち上がるのを抑えるとともに、持ち上がった車体が元に戻る時間を考えて早めにブレーキを握ってから離す乗り方をしていましたが
車体の持ち上がり方が緩やかなのでフロントにブレーキを残しながらカーブに入ってもフロントタイヤの接地感がしっかりと残っている?感じです。
うまく表現できなくてすみません!
また乗り心地も良くなったので乗りやすくなったのは確実で間違いありません!
これはスポーツ走行とかをしなくても普段使いの鉄カブ乗りの方にも是非お試ししていただきたいアイテムですね。※まじでステマではありません笑
こうやってちょっとしたアイテムやパーツを換えたり追加するだけで楽しくなるスーパーカブってやっぱりいいですね!
また何かアップデートしたりいいパーツがあったらご紹介させていただきたいと思います。
ほんじゃどうもお世話さまでしたー!
SP武川 SPタケガワ ノーマルフロントフォーク用サブダンパーキット スーパーカブ50 スーパーカブ50 リトルカブ リトルカブ スーパーカブ70 スーパーカブ90 HONDA ホンダ HONDA ホンダ HONDA ホンダ HONDA ホンダ HONDA ホンダ HONDA ホンダ
コメント